日経平均株価終値が18000円台に到達しました。(2020年3月12日現在)
2万円の節目を割り込んでからの下落スピードが半端ないですね。
下落直後に買っていた銘柄も瞬殺で含み損状態です。
ここまで下がるともう永遠に下がり続ける気すらしてきました。
恐らく一度持ち直したとしてもまた下落して底が見えない状態になりそうです。
コロナウィルスも治まる気配がなく日に日に拡大していますし、経済活動も規制や自粛ですので全く株価が上がる要素なんてありません。
冷静に考えたらやはり静観していることが最善策であると思えます。
しかし下落局面に直面しながらも何もせずに静観できる人も少ないのではないでしょうか?
今すぐに資金を大量につぎ込むのはあまりにも危険ですが、わかっていながらも買いたい欲求はなかなかおさえられません。
ですので、やはり急落すれば買いたくなってしまいます。
これはもうどうしようもない欲求です。
損すればするほど買いたくなります。
本日も買ってはいけないとおもいつつ、買ってしまいました。
自分でも気づいてるのですが、これはまさに大損するパターンにはめ込まれています。
この暴落中にすぐ買いたいという負のスパイラルから脱却する方法をお伝えします。
負のスパイラルから脱却するには1株づつ株を購入するべきです。
投資資金は残しつつも余裕資金で1株ずつ買っていく方法です。
買うという行為ができれば暴落中に早期に買い込むという大きなリスクを回避できます。
つまり結論としては株価が急落した時に買いたい気持ちが抑えられない人は【SBIネオモバイル証券】 で少額購入することをお勧めします。
とりあえず冷静に相場を観れない状態でも少額でも買うという行為ができれば、大きな資金を投資に回さず保有しておくことが可能です。
本当に買うべき段階になるまで資金を残すことが今取り得る最善の策です。
【SBIネオモバイル証券】 で買いたい株を少しづつ買い込めば今の相場も乗り切れるはずです。